このサイトを見ている方は、お金持ちになりたい!という向上心のある方が多いです。
では、あなたはちゃんと毎日お金のことを考えていますか?
こういうと、銭ゲバや意地汚いように聞こえますが、あなたがもしお金持ちになりたいなら絶対にお金のことを毎日考えなければなりません。
私はお金持ちになりたいので、本当に毎日、起きている間はほぼずっとお金のことを考えています。
お金のことというより「どうやったら稼げるか」ですかね。
これは非常に大事なことなので、今回はこの話をしていきましょう。
お金持ちになりたいなら毎日お金のことを考えるのは普通

jaydeep_ / Pixabay
僕は常にお金について考えています。
考えていること
・○○までに○○円稼ぐ。
・どうしたら今以上稼げるか
・もっと効率よく稼ぐ方法はないか
・どこかにビジネスチャンスはないか
・今流行ってるものはなんだろう、それで稼げないかなぁ
・今の生活費で省けるところはないか
などなど。
「お金持ちになれたらいいなぁ」とかそんなのは考えてるうちに入りません。
「お金持ちになるにはどうしたらいいか」「今している行動はお金持ちなるための行動なのか、それても必要のない行動なのか」といったことを常に考えています。
では、なぜ僕が毎日ずっとお金のことを考えているのか。
理由は簡単です。
「お金持ちになりたいから」です。
正確にはお金持ちになって、自分のやりたいことを全部して、自分の周りの大切な人も幸せにして、毎日自由に生き、最高に楽しい人生を送りたいからです。
そのためにお金が必要なのです。
だから僕は僕の夢を叶えるためにはお金持ちになる必要があります。
お金持ちになりたいから、お金のことを常に考える。
これは当たり前のことです。
お金というから少しイメージが悪いだけで、
例えば、
・歌手になりたい人が毎日、何かいい歌詞を書けないか考えたり、どうやったらもっと多くの人に自分の歌を届けられるか考える。
・甲子園を目指す野球児が毎日、どうやったらもっと野球がうまくなるか、甲子園に行くにはどのような練習をしたらいいか考える。
・会社で出世したい人が、どうすれば出世できるか、成績をあげれるか、周りを動かすことができるか、仕事が終わってからもずっと考えている。
これらと全く同じことです。
歌手になりたい人が毎日お笑いについて考えたり、甲子園を目指す球児が毎日サッカーについて考えたり、出世したい人が毎日週末遊ぶことを考えていたら、この人の夢は叶うと思いますか?
客観的に見たら「無理だろ〜」ってなりますよね。
お金に関してもそうです。
あなたがお金持ちになりたいなら、毎日お金のことを考える必要があるんです。
どうやったら今より稼げるのか常に考える。
これは普通のことなんです。
なのでもしあなたが今お金持ちになりたいと思っているのに、毎日遊びのことやそれ以外のことを考えているのなら、甲子園を目指す球児がサッカーのことを考えているのと同じなんです。
これはまずいですよね。
なので、とりあえず毎日お金のことを考える癖をつけましょう。
お金のことを考えるとお金の情報が入ってくる

3dman_eu / Pixabay
人間には「 」というおもしろい機能があります。
例えばあなたがお金について考えるようになると、これまでは入ってこなかったお金に関する情報がいっぱい向こうから入ってくるようになります。
正確には、今まで見落としてきたけど、お金を意識することでその情報をキャッチできるようになった、ということです。
人間は、自分が興味を持っていたり、意識している情報は敏感にキャッチすることができるのです。
あなたには好きなタレントや歌手はいますか?
テレビでその人の名前や声、歌声が聞こえたらすぐにパッと反応できないですか?
もっと極端な例を出してみましょう。
一本道があります。
沿道には綺麗なお花がいっぱい咲いていて、その横にはかっこいい車がいっぱい停まっています。
その一本道をカップルが歩いているとします。
女性の目には綺麗なお花が映っているでしょう。
「綺麗な花〜何の花やろ〜?かわいいな〜」とか考えるでしょう。
一方、男性の目にはかっこいい車たちが映っているでしょう。
「うわ〜かっけー。俺もこんな車乗りたいなぁ」とか考えるでしょうね。
2人は同じ道を歩いているのに、入ってくる情報は全然違います。
もしあなたが普段からお金に関してめちゃくちゃ考えていたら、
「この花っていくらくらいで売れるんやろ?花屋とかってどれくらい儲かってるんかなぁ」
とか考えるかもしれませんね。
他にも、お金に関する例でいうと、例えば仮想通貨。
お金に関してまったく情報網を張っていなかった人は仮想通貨の情報を、ブームが来てから知ったでしょう。
しかし、お金を稼ぐことを毎日考えていた人はみんなが気づくよりもっと前から仮想通貨に注目していたでしょう。
実際にそれに投資したか投資していないかは別として、情報はキャッチしていたはずです。
これはその人が常にお金に意識を働かせていたからです。
もし、お金に関して何も考えていなかったら例え仮想通貨の情報が入ってきていても、それをキャッチできずスルーしてしまい、ブームが来た時に、何もアンテナを張っていなかった他の人たちと同じタイミングで仮想通貨の存在に気づくでしょう。
また、仮想通貨に関しては前から知っていたけど投資するお金がなかった、というのも言い訳になりません。
もしあなたがずっと昔からお金を稼ぐことを考えて日々生活していたのなら、こういうチャンスに備えてお金を残しておくべきです。
なので、仮想通貨で億り人になった人は、世間では「ラッキー」「ツイてる」とか言われることも多いですが、私から見ればなるべくしてなった人たちです。
もちろんたまたま稼げちゃった人もいるでしょうが、その辺の運も実力のうちです。
それだけ投資するお金があって、実際に投資をするという行動を起こしたわけですから、立派にビジネスチャンスを掴みにいっています。
まとめ
「お金持ちになりたい」という目標があるのなら毎日お金のことを考えるようにしてください。
「稼げたらいいなぁ」ではなく、「稼ぐにはどうしたらいいだろう」ということを考えてください。
最初は意識的に考えていたとしても、それが習慣化すれば、気づけばお金のことを考えているようになっています。
私はその状態です。
これは悪いことはではありません。
お金持ちになりたいからお金のことを考える。当たり前のことです。
注意して欲しいのがお金のことを考えるからといって、友達をお金で見たり、詐欺をして稼ぐとか、誰かをおとしいれて稼ぐとか、そういうことではありません。
来るべきビジネスチャンスを掴むためにどれだけ準備ができているか、また少しでも効率よく稼ぐために良い方法はないかと試行錯誤する、頭をフル回転させる、とかそういうことです。
ぜひ、あなたも今日からお金のことを考えるようにして、1日でも早くお金持ちになり、理想のライフスタイルを手に入れて、夢みたいな夢を現実にしてやりましょう!!